言 語 |
カラーイメージ | |
| 同義に扱われることば | ||
| 1 | ナチュラル | 木肌、人の肌、木の葉、土のぬくもりなどナチュラル&エコロジーカラー。彩度はやや低く、明度はやや高い。ソフトな感覚のカラー |
| 自然の温もり、温和な、素朴な、なごやかな、居心地の良い、おおらかな、なじみやすい、生き生きとした、新鮮な、のどかな、ゆったりした、安らかな、嫌みのない、田園的な | ||
| 2 | エレガンス | 優美で上品な女性らしい雰囲気、ローズ、白、紫、グレーなどでエレガンスな配色 |
| 女らしい、高貴な、麗しい、優美な、気品のある、繊細な、上品な、奥ゆかしい、エレガンスな | ||
| 3 | カジュアル | 赤、オレンジ、グリーン、ブルーなど色どりが鮮やかで、活動的な配色、彩度の高い輝きのある色の組み合わせ |
| 活動的な、陽気な、ホップな、愉快な、楽しい、華やかな、活気のある、元気のある、元気な、溌刺とした | ||
| 4 | シック | クールなライトグレイッシュトーンの配色。やや暖色系のウォームでナチュラルな感覚トーン配色 |
| 洗練された、シックな、しゃれた、都会的な、知的な、控えめな、飾り気のない、つつましい、ひなびた、枯れた | ||
| 5 | クラシック | 明度、彩度の低い重圧感、高級感のある伝統的な配色 ワインレッド、コーラル、ゴールド、濃紺、深緑、紫、濃茶などグレイッシュ、ディープトーンの配色 |
| 伝統的、古典的、本格的、格調のある、風格のある、懐かしい、高級感のある、文化の匂いのする重厚さ | ||
| 6 | ゴージャス | 赤、オレンジ、ワインレッドなど豊かな実りの秋を思わす配色。濁色系ディープカラー配合、赤、紫系の華麗な配色。 |
| 豊かな、装飾的な、豪華な、円熟した、官能的な、あでやかな | ||
| 7 | プリティ | 明るく、ソフトな清色、ピンク、オレンジ、ブルー、イエロー、グリーン |
| かわいい、子供らしい、あどけない | ||
| 8 | ロマンチック | 柔らかなパステルカラー、やさしく、甘いトーンの配色 |
| ロマンチックな、メルヘン、甘美、可憐な、清楚な、初々しい | ||
| 9 | クリア | 水の色、空の色、白、明るく澄んだ、クリアな配色 |
| さわやかな、クリーンな、清涼感のある、すっきり | ||
| 10 | クールカジュアル | 澄んだ、ブルー、グリーン、レモンやイエロー、白など、クールな色の配色 |
| 若々しい、すっきりした、ハイテックな、シャープな、シンプルな、無駄のない、革新的な | ||
| 11 | モダン | 一般的には暖色系より寒色系、またはモノトーン配色、ブルー、黒、白の基調色にポイント |
| 人工的な、モダンな、すっきりした、ハイテクな、シャープな、シンプルな、無駄のない、革新的な | ||
| 12 | ダンディー | 黒、白、グレー味のやや強いシックなバリエーションを生かした、男っぽい配色 |
| ダンディな、男っぽい、シリアスな、フォーマルな、静粛な、正統な、高尚な、男性的な、堅実な、紳士的な | ||
| 13 | ダイナミック | 三原色、白、黒など彩度の高い組合わせ |
| 活動的な、行動的な、ダイナミックな、力強い躍動的な | ||
| 14 | シンプル | カラーベースは単色系が多く、比較的明るく、彩度の高い配色使いが多い |
| 明確なコンセプトがイメージを両立させる | ||
| 15 | カントリー | カラーは多彩で単色系は比較的少ない |
| 国や地域の文化性や伝統に基づくコンセプト |
感性イメージ
![]()
![]()