山梨県の新築住宅・リフォームなら地元工務店の『山本建築工業』へ

山梨県の工務店・住宅の 「山本建築工業」は自然素材で住宅の設計・施工している会社です。新築からリフォームなど住まいの事についてはおまかせください。

TEL.055-233-8873

〒400-0032 山梨県甲府市中央5-2-6

真夏の暑さに負けない活気!!友近・水野真紀・おりもまさおさん達も参加した阿波踊りIN徳島

真夏の暑さに負けない活気!!友近・水野真紀・おりもまさおさん達も参加した阿波踊りIN徳島

初めて本場徳島の阿波踊りを見ました。

P1050243 6時近いというのに徳島は、こんなに明るかった。

これから阿波踊りの桟敷席をさがします。

自由席はC席で1000円

これは当日並んで座る事ができますが、場所的には最初の方なのであまり良い場所では無いようです。

私達は、知り合いがB席をとっておいてくれたので結構良い場所でした。

一番良い席は、S席です。

この辺での各連のパフォーマンスが一番多いようです。

P1050244街は観光客でごった返しておりました。

阿波踊りも今日が一番人出が多いそうです。

徳島市内4箇所阿波踊り会場があるそうですが、もっと広い道路のチケットは取れなかったそうです。

すごい!!

恐るべき阿波踊り!!

徳島市内が阿波踊りで盛り上がっています。

熱いぜ!!徳島

P1050260最初に登場したのは、うづき連!

この女踊りは実に優雅でした。

今回の参加した中では、ここだけ別格の女踊りでした。

以前阿波踊り会館でいろいろ聞いたのですが、全てどこかにおいてきてしまったようです。

P1050263 うづき連の男踊りです。

男踊りも種類がいろいろあると聞いたのですが忘れました。

話より

本物を見るに限ります。

P1050268

S席前でのパホーマンスです。

男踊りと女踊りが交差してりして見ごたえがあります。

次回はS席で見て見たい

そんな思いでした。

P1050269 踊り練り歩く順番があるようです。

まず 女踊り

次に 男踊り

最後に三味や太鼓や鐘を鳴らすお囃子さん。

P1050298 なにわ連の方々

この連は、地元の人ではないのかな~

パンフレットなど何も無く

詳しい事が良くわかりません。

ご存知の方教えてください。

P1050294 はなしか連

大阪の人達でしょうか?

多少名前の知られた人もいたようですが、誰が誰だかまったくわかりません。

気を悪くしないで下さい。

P1050306健祥会

徳島では有名な老人介護施設の方々のようです。

ものすごい大人数の参加でした。

その数に、ビックリ!!

P1050312 その中で、やたら手を振っている人がいるので写真を撮ったら

なんと

元フォーリーブスの、おりもまさおさんでした。

彼、健祥会の何なんだろう?

P1050318 健祥会

お金かけてるな~

太鼓の足に車が付いていて

たたく人と共に動くようになっていました。

太鼓も大きかった。!

P1050337 みやこ連

人数は少なめですが

とても綺麗な色のゆかたです。

踊りは、元気がありました。

P1050350  えびす連の子供達です。

先頭を踊っていたおばちゃまは

恵比寿さんのような

福福しい顔をしていました。

結構徳島の有名人?P1050380

たけやぶ連

ここも子供達が大勢参加しておりました。

この子供達が、次の世代に阿波踊りを伝えていくのだろうと思いました。

子供の頃から、祭りに参加する事がお祭りをすたれさせない事なんだと思いました。

P1050393 純水連

オレンジの色と水色が映える浴衣です。

男踊りの中に

実は女性もたくさんいるのです。

子供達もがんばって踊っています。

P1050396 純水連の中に

女優の水野真紀さんとご主人の後藤田議員も参加して踊っておられました。

これは 偶然撮った写真で

水野さんが踊っているとは知らずにおりました。

P1050404_2 中央で

地元の皆さんに

ご夫婦で挨拶をされておられました。

結構有名人も参加しているんだと

初めて知りました。

P1050416チルド連

チルドレンと連をかけた名前のようです。

子供達が、

元気に踊っておりました。

黄色の浴衣の子供達からパワーを貰った気がします。

P1050426 葉月連

女踊りの方々です。

みなさん、毎晩2回あちらこちらで踊られているようですが、元気に踊られています。

パワーの源は?

P1050453 徳島大学工学部の皆さんです。

中に

山梨大学工学部の人も参加していたようです。

その人は、徳島出身だったのでしょうか?

なぞです?

P1050462 天水連

先頭に

とても小さな女の子が踊っていました。

そのかわいい踊る姿に

つい微笑んでしまいます。

P1050514 金長連

先頭の方で

大勢の子供達が

男女一緒に踊っていました。

がんばっている姿に感激!!

P1050562 けんど連

爽やかなブルーの浴衣が

熱い阿波踊り会場に涼しさを呼びます。

皆さん

どこも素晴らしい!!

P1050597 殿様連

以前は別の名前だったようですが

殿様連とされたようです。

場内説明がありましたが、忘れてしまいました。

パンフレットは作成しなかったのでしょうか?

P1050603徳島大学整形外科

子供達が先頭で踊っていました。

先生や看護婦さん達が参加しているのでしょうか?

祭りのときは、救急患者は見てもらえるのかな~?

?????

P1050648 みみはる連

なんだか多くの連を見ている為

何がなんだかわからなくなってきました。

でも 順番の遅い連は大変だな~と思いました。

その前に、どこかで踊ってきているのかな~

P1050656 阿呆連

ここの踊りも素晴らしかった。

中央でのパフォーマンスは

見ごたえありました。

P1050677 浴衣の袖をピンとはり

やっこさん踊りをする

元気いっぱいの

男の人の踊りは

見ごたえありました。

P1050720 阿呆連が両側でお囃子をする中

きのこのホクトの連が踊ります。

その中に、友近さんがいました。

気が付かないまま、撮った写真に写っていました。

真ん中でマイク挨拶をしていました。

P1050741 少林寺連

少林寺をやっている人達です。

阿波踊りの練習と少林寺の練習で

みんな大変だっただろうな~と思いました。

でも みんな元気に踊っていました。

P1050818 まんじ連

ここも有名な連のようです。

最後を飾りました。

観客もまんじ連の踊りの最後に

道路に下りて、踊りました。

P1050844_2 そして

観客席には

誰も

いなくなりました。

この後、第2回目の観客が入ります。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です