山梨県の新築住宅・リフォームなら地元工務店の『山本建築工業』へ

山梨県の工務店・住宅の 「山本建築工業」は自然素材で住宅の設計・施工している会社です。新築からリフォームなど住まいの事についてはおまかせください。

TEL.055-233-8873

〒400-0032 山梨県甲府市中央5-2-6

まち歩き

わが街の近代遺産『甲府カトリック教会』

3月28日の山日新聞にも載っていた甲府カトリック教会です。

ここを通る時はいつも内部を見学したいと思っておりました。

最近入口のドアが開いている事があるので見学させて頂きました。

内観はこんな感じです。

落ち着いた歴史を感じる佇まいです。

正面のステンドグラスもシンプルです。

祭壇側から入口を見た内観です。

昭和24年に設けられた2階が見えます。当初は畳敷きだった床も現在は板張りになっているそうです。

天井もおしゃれ!

毎年見事な花を咲かせる桜です。

昔は幼稚園もやっておりましたが、ずいぶん前に廃園になってしまいました。

なにしろ中心街は、子供が激減しており、地域の小学校も何年か前に、統廃合されて別の場所に移ってしまいました。

若い人たちが戻ってくるような政策を考えないと、超高齢化地域になっております。

 

2013年元旦、甲斐奈神社に初参り!

p1050928

毎年恒例の氏神様への初参りです。以前は、除夜の鐘を聞きながら出掛けていたのが、徐々に寒さが身に染みてくるようになりついに11時過ぎになってしまいました。

p1050932

TVで見るように大勢いるようには見えませんが社殿の中には大勢の方々が入っております。

通り一遍のお参りではなく、小さな神社なりに心のこもったお祈りをしてくれます。

そのあとには、福茶でおもてなしをしてくれます。

以前は、お抹茶でしたが、数年前から参拝客が増えたため昆布茶になりました。

氏子は、ここに初参りをしないと一年が始まった気がしません。

臨時駐車場もありますので、皆さんもお参りされませんか!

朝早く市場に行ってお正月用に買ってきました。

今日で市場はお休みになるというので写真のぶりを買いに行ってきました。

p1050886

おじさんに持ってもらって写真パチリ!頭から骨まで持って帰り今日の昼食はぶりカマの塩焼きでした。

夕飯は、ブリ大根でも煮ようかな~

いろいろ楽しめるぶりです。

甲府市内も雪景色になりした。

今年2回目の雪が、今日午後から降り始めました。

前回の雪はあっという間に解けてしまいましたが、今回は積もりそうな嫌な予感がします。

p1050872

雪が柔らかいうちに処理しないと翌朝凍ってしまい大変になってしまいます。

p1050875

日中は道路に雪は無くこのまま雪がやむと良いな~と思っておりました。しかし今日は冷える暖房していても、いつもより暖かさが感じられない!

p1050882

夜になりました。外に出てみると

あっ!

道路に雪が・・・・・明日の朝は、除雪作業だ!

p1050883_2

今夜どれくらいまだ降るのか・・・?

今日宅急便の配達の方が、中央道のトンネルが通行出来ない上に、雪だと荷物が遅配しそうだと心配しておられました。

ホント、山梨って中央道と中央線が通れなくなると、陸の孤島化してしまうんですよね。

結構、住みよいところですが、雪は困ってしまいます。

大雪で困っておられる方々からすると、こんな雪で何言ってんのと言われそうですね!

山梨県立文学館のお庭は目も覚める秋色に染まっています!

所要で訪れた山梨県立文学館の庭は、思わずカメラに収めておきたい秋色に染まって織りました。

P1050503前日の強い風の為?

素晴らしい落ち葉の絨毯です。

木には

ほんのわずかな葉しか残っておりません。

ここだけこんな感じでした。

P1050504上部の葉は落ちてしまったようです。

見事な葉の色でした。

美術館と文学館のあるこの場所は

とても素敵な場所でした。

日常を忘れさせてくれます。

P1050506△に刈られた木と真っ赤な紅葉

じっくりこの場所に居たいと思いつつ

実はセミナーに来ているので

ゆっくり出来ない!

残念な気持ちです。

P1050507節水の為に水の無い噴水

△の木

奥の真っ赤に紅葉した木

秋色の空

庭を計画された人は、計算済みの配置なのでしょうか?

P1050574セミナー終了後

来た時とは別の道を歩いたら

またまた

思わずカメラに収めておきたいこの景色

遠くに出かけなくても素晴らしい秋が楽しめました。

皆さんも、県立美術館と文学館にお散歩に出掛けてみませんか。

2012関東・東海B-1グランプリin甲府今日・明日開催中!

P1050416舞鶴城公園の様子です。

富士宮やきそば学会のお姉さんたちが、一生懸命焼いております。

富士宮やきそばは、昨日別のところで食べる機会がありましたので、今回はパスです。

20分30分待ちは、当たり前!

 

P1050415ここでは、写真の

勝浦タンタンメンを食べました。

一個を少しずつ味見です。

辛くて辛くて

食べていてむせてしまいました。

辛いの大好きな人には向いていると思います。

浜松餃子は1時間待ちの為パス!

P1050429舞鶴陸橋の上では

小さな子から70代のお姉さま達まで

皆さん元気に踊っておりました。

写真を見ていると

踊っているのは子供達だけのように見えますよね。

皆さんパワーありました。

特に大きな旗を振っておられた方々は、男子顔負け!

P1050439_2ここは甲府駅北口にあるよっちゃばれ広場です。

いつもは閑散としている広場が人で溢れています。

うわ~

回る順路失敗した!

朝一番に、ここから回った方が良かったみたい!

P1050465_2富士つけナポリタンです。

一緒に行った人達は、おいしいと言っていましたが

私は、普通かなと思いました。

好みは人それぞれですから

ご自分で食べられてからご判断ください。

P1050464_2上記の富士つけナポリタン大志館の応援団

かわいいとまとちゃん達です。

会場でひときわ目立っておりました。

みんな

今日はお天気で良かったね。

雨だとノースリーブのワンピースは辛いよね!

P1050479_2湯河原名物たんたんたぬきの坦々やきそばです。

ラー油で炒めているのか

麺が辛かった!

40分待ち

みんな辛抱強い!

P1050486_2山梨県庁のところに

この南魚沼きりざい丼がありました。

本当は袋井宿「たまごふわふわ」を食べたかったのですが40分待ちの為断念して

15分待ちの、このどんぶりにしました。

それなりにおいしかった!

食べれないものが、多数あり!

P1050393これは同時開催されている

山梨いいもの・うまいもの市で売っていた

韮崎市のにらまんです。

一番下には、卵がありにらの効いたお好み焼き風

結構食べごたえありました。

ちなみに4人で半分づつですよ!

P1050394_2これは中央市の

青春のトマト焼きそばです。

これは

意外とおいしかった。

焼きそばの麺を、ナポリタンで味わう

P1050399_2割りばしではなく

リサイクルばしが使われていました。

割りばしも、別に良い木をを使っているわけではなく

材料として取れない部分を利用してつくられているのですが

まあ 電化・ガス化している現在、火おこしに使う人もいなくなっているからでしょうか?

P1050397食べ終わったら

分別して

それぞれに入れます。

皆さんきちんと返しておりました。

リサイクルの意識が浸透してきているのでしょうか!

明日も朝9時30分から午後3時30分までやりますので皆さん甲府においでください!