山梨県の新築住宅・リフォームなら地元工務店の『山本建築工業』へ

山梨県の工務店・住宅の 「山本建築工業」は自然素材で住宅の設計・施工している会社です。新築からリフォームなど住まいの事についてはおまかせください。

TEL.055-233-8873

〒400-0032 山梨県甲府市中央5-2-6

太陽光発電

ソーラーフロンティア太陽光発電システム(8.1kW)を設置しました!

P1180278 倉庫の折半屋根の上に設置できるということで、ソーラーフロンティア製の太陽光発電システム(8.1kW)を設置しました。

P1000015 折半屋根の表面がだいぶ劣化してきたので、この際一緒に屋根を塗装してから設置することにしました。

P1000037 折半屋根の場合は、取り付け方法が何パターンかあるのですが、今回の場合は剣先ボルトに直接架台を設置する方法で取り付けます。実は一番大変な作業がこの部分です。錆びたボルトを折らないように、かつボルト山をつぶさないように既存のナットを取る作業が大変です。

P1000041 先ほどの作業が終わってしまえば、あとはそのボルトに金具を設置していくだけです。今回は70ヶ所ちょっとありました。

P1000525 設置した金具の上に架台を取り付けて、この上に太陽光パネルを設置します。

P1000520 ソーラーフロンティアの場合、パネル1枚あたりの出力(今回のは90W)が小さいため、8.1kWシステムにするのに、90枚ものパネルを設置しなければならないというのが難点です。

P1000539 またソーラーフロンティアのパネルは、1枚あたりの電圧が高いため、3~4枚で1系統としなければならないです。しかもそれをそのまま接続箱に持っていくと、ものすごい量の配線となるため、一度屋根の上で配線を2~4系統を集約させ接続箱に持っていく方法となっています。屋根の上の配線がごちゃごちゃしていて、接続の仕方が非常に悩んだところです。

P1010101 全部パネルを設置するとこんな感じに仕上がります。これだけのパネルを設置しても、8.1kWのシステム容量なので、住宅の屋根にはちょっと不向きなのかなとも思います。ただしソーラーフロンティアの太陽光パネルはコストパフォーマンスが非常によく、発電もしっかりとするので、広い面積を確保できる倉庫の屋根や車庫の屋根などには適しているかと思います。

P1010216 パワーコンディショナー(4.0kW×2台)と接続箱×2台、昇圧コンバーターです。

P1010223 P1010241 パワーコンディショナーが2台あるので、分電盤の接続の仕方がちょっと複雑になっています。

P1040743 表示モニターも卓上用の他に、パソコンや携帯電話からもリアルタイムに見れる「フロンティアモニター」というものがあり、仕事中天気が良いとどのくらい発電しているのかな?って見る事ができます。ちなみに4月5日~30日までの発電状況を撮ってみました。予想以上に良く発電しているかと思います。

パナソニックHIT5.52kWシステム(甲府市I様邸)設置しました!

パナソニックHIT230×24枚=計5.52kWシステムを設置しました!

P1000800 設置前の状況です。

P1000851 屋根材のコロニアルは、瓦に比べると軽いのですが、年数が経つとコロニアルは脆く割れやすくなるので、太陽光パネルの寿命と比較した場合、屋根材の方が先にメンテナンスが必要になるので、この際太陽光パネルを設置する南側のみ一度撤去して、パナソニックの『野地ぴたF工法』にて設置することにしました。通常の取り付け方に比べると費用は若干高くなりますが、やはりこの取り付け方の方が工務店としては雨漏りの心配が無く安心できます。

P1000871 屋根材を一度撤去するので、その下にある防水シートも新しくします。実はこの防水シートは「改質ゴム系アスファルトルーフィング(イーグルガード)」と呼ばれるもので、住宅用屋根下葺き材としては最高級のものです。確かに施工してても破れにくく丈夫な感じがします。

P1000921 防水シートを行った後に、ベースプレートと呼ばれる、太陽光パネルを取り付ける架台を設置します。

P1010029 屋根の配線はこのように直接小屋裏に引き込みます。

P1010127 架台の上に太陽光パネルを設置して完了です。いつみてもこの工法は非常にスッキリと綺麗に仕上がるのでオススメです。

P1010131 建物全体の全景はこんな感じです。

P1010107 太陽光発電を取り付けていない北面は、ちょうど塗装したい時期になっていたので、遮熱塗料を塗りました。太陽光発電を取り付ける良いタイミングとしては、新築時もしくは築数年経ってそろそろ屋根を塗装したい時期が良いです。パナソニックのこの「野地ぴたF工法」だと、太陽光パネルを設置する南面は屋根自体が新しくなるので、塗装した上にパネルを設置するという二度手間にはならないということです。また雨漏れのリスクや、屋根が重くならないので地震対策上も非常に良いです。

パナソニックHIT5.52kWシステム(昭和町O様邸)設置しました!

パナソニックHIT230×24枚=計5.52kWシステムを設置しました!

P1000174_2 設置前の状況です。

P1000276 一般的な取り付け方法では、既存の瓦を残したまま、太陽光の架台を固定する部分のみ瓦を差し替えるか、かわらの下に固定金具を入れて取り付けますが、重い瓦の上にさらに太陽光パネルを載せるということは、耐震性上好ましくないので、パナソニック独自の『野地ぴたF工法』にて設置することにしました。

P1000337 既存の瓦を一度撤去するので、瓦の下にある防水シートも新しくすることが出来ます。この工法の一番良い所は、防水層からやり直せるので雨漏れのリスクが非常に少ないことです。

P1000416  ガルバリウム鋼板の太陽光パネルを固定する架台となるベースプレートを設置します。

P1000629 太陽光パネルを設置します。配線は露出することなくそのまま小屋裏へと引き込みます。

P1000563 小屋裏の様子はこんな感じです。小屋裏内で配線できるので、劣化の心配もあまりないです。

P1000725 全てパネルを設置するとスッキリとしたこんな感じになります。

P1000797 建物全景はこんな感じです。

P1000694 これは太陽電池モジュールから来ている配線をひとつにまとめる「接続箱」といわれるものです。

P1000704 カバーをするとスッキリとしています。

P1000674 これは太陽電池で作られた電気(直流電気)を家庭用のコンセントで使える電気(交流電気)に変換させる『パワーコンディショナー(左)』と、分電盤とパワーコンディショナーの間に設置する『連系ブレーカー』です。

P1000721 これもカバーをするとスッキリとまとまっています。デザインも統一されているので見た目も良いです。

P1000548 メーターも2つになり、左側が今までの「買電メーター」、右側が「売電メーター」となります。

P1000995 発電開始した日が非常に天気が良かったので、もうすでにパワーコンディショナーの最高出力5.5kWが出ました。

P1010014 表示モニターの方も当然5.5kWが出ておりました。すごい性能です。売電金額もかなり期待できそうな感じです。

パナソニックHIT太陽光発電システム(甲斐市9.99kW)12月発電結果

P1040425 P1040427 2011年12月の発電結果です。

パナソニックHIT太陽光発電システム【9.99kWシステム】

【発電量:941kWh】

【メーカーシュミレーション:840kWh】

メーカーシュミレーションより、12%ほど多く発電しました。

今月で1年間の発電データが取れました。

【年間総発電量:13,224kWh】

【メーカーシュミレーション:12,497kWh】

トータルでシュミレーションより、6%ほど多く発電しました。

パナソニックHIT太陽光発電システム(韮崎市9.99kW)11月発電結果

P1040304

2011年11月の発電結果です。

パナソニックHIT太陽光発電システム【9.99kWシステム】

【発電量:666kWh】

【メーカーシュミレーション:671kWh】

だいたいメーカーシュミレーションとだいたい同じくらいの発電量でした。

パナソニックHIT太陽光発電システム(甲斐市9.99kW)11月発電結果

P1040307 2011年11月の発電結果です。

パナソニックHIT太陽光発電システム【9.99kWシステム】

【発電量:886kWh】

【メーカーシュミレーション:874kWh】

メーカーシュミレーションとだいたい同じくらいの発電量でした。

パナソニックHIT太陽光発電システム(甲斐市9.99kW)10月発電結果

P1040104 2011年10月の発電結果です。

パナソニックHIT太陽光発電システム【9.99kWシステム】

【発電量:1,011kWh】

【メーカーシュミレーション:910kWh】

メーカーシュミレーションより、11%ほど多く発電しました。

パナソニックHIT太陽光発電システム(韮崎市9.99kW)9月発電結果

P1040113

2011年9月の発電結果です。

パナソニックHIT太陽光発電システム【9.99kWシステム】

【発電量:929kWh】

【メーカーシュミレーション:824kWh】

だいたいメーカーシュミレーションより、10%ほど多く発電しました。

パナソニックHIT太陽光発電システム(甲斐市9.99kW)9月発電結果

P1040118 2011年9月の発電結果です。

パナソニックHIT太陽光発電システム【9.99kWシステム】

【発電量:1,002kWh】

【メーカーシュミレーション:909kWh】

メーカーシュミレーションより、10%ほど多く発電しました。

太陽光発電・8月発電状況【甲斐市・Y様邸(4.3kW)】

2011年8月の発電状況のデータが取れましたので公開します。

太陽光発電システム【4.3kWシステム】(パナソニックHIT215×20枚)

P1040061 発電量:545kWh(1kWあたり=126.7kWh)

売電換算(売電価格48円):26,216円

メーカーのシュミレーションでは、【推定発電量:491kWh】ですが、実際の発電量は1割ほど上回りました。

これから太陽光発電を考えられている方は、ぜひ参考にしてみてください。