山梨県の新築住宅・リフォームなら地元工務店の『山本建築工業』へ

山梨県の工務店・住宅の 「山本建築工業」は自然素材で住宅の設計・施工している会社です。新築からリフォームなど住まいの事についてはおまかせください。

TEL.055-233-8873

〒400-0032 山梨県甲府市中央5-2-6

未分類

イオンモール甲府昭和でのイベントです!

イオンモールにて、山梨住宅ナビのイベントに参加させて頂いております。今回は、トイレと内窓のプレゼントキャンペーンを行っています。また『うちエコ診断』というのもしており、簡単に家の燃費がわかるような診断もしております。

20131116-094900.jpg

山梨県インテリアコーディネーターJAPANTEX2014『しあわせインテリアを身にまとう』

P1080443

暮らしぼっこの小山さんの提案で生まれた

カーテン地でストールを各メンバーが考えた

ストール提案ファッションショーがありました。

P1080447

寒い時には、上着代わりになりそう(*^_^*)

P1080451

モデル自身も、とてもチャーミングでした。

P1080454

前は少なめ、後ろにたっぷり

P1080459

男子もかっこよく(*^_^*)

P1080461

彼も個性的なストールでした(*^_^*)

P1080469

これは誰でも取り入れやすいかな

彼は、普段もこんな感じのストールをしていました。

色はグレーでした。(*^_^*)

P1080476

とってもチャーミングな人でした。

履いているサンダルとペニキュアに釘付け!

誰でも取り入れやすいストール使いでした(*^_^*)

P1080481

とてもゴージャスなちょっと帯結びを連想させる

ストールと言ってよいのか?

パーティーにもこれで見劣りしません(*^_^*)

P1080484 

このストールも誰でも取り入れし易い感じでした。

とても素敵なイメージでした。

P1080497

これは、ストールというべきなのか?

すでに上着の一部になっているような・・・

P1080512

山梨県代表

飯塚奈津子さんです。

とってもキュートで可愛い(*^_^*)

参加者の中で一番誰でも取り入れやすそうな

ストール使いでした(^^)v

P1080519

彼が一番個性的なストールでした。

会場内をこのストールを違った形でまとい歩いておりました。

行かれた方でお会いした方もおられたのでは?

P1080532

最後に全員集合

真ん中はTVでもおなじみのICの江口さんです(*^_^*)

P1080535

飯塚さんを囲んで当日応援に行った山梨県インテリアコーディネーター達です。

みなさんお疲れ様でした(*^_^*)

 

リフォーム&インテリア2013に行ってきました。

P1060663

ソファーの前の壁は、本物のグリーンの壁でした。

リビングで緑を楽しむ(*^_^*)

P1060699

この照明器具は災害時を想定してつくられています。

シェードが、紙で出来ていました。

P1060705

加茂タンスです。

とても丁寧な仕事でした。

P1060707

桐の輪切りです。

ご覧のように中心が空洞になるのが特徴だそうです。

知らんかった(^_^;)

P1060731

イケヤのキッチンの背面に、着物柄のプリントをしたパネルが貼ってありました。

P1060733

テーブルにも出来ます。

外国人に好まれそう(^^)v

着物柄だけでなく愛犬や愛ネコなど、

ご希望のパネルを作ってくださるようです。

P1060763

小さなお子様のいらっしゃるご家庭の必需品です。

P1060777

最後は懇親会でした。

P1060784

ライトアップ初めて見たような・・・

P1060785

向こうはどこの灯り?

いろいろな所から見た富士山

P1060402

朝の富士山です。

雲ひとつない珍しい(^^)v

P1060411

静岡から見た富士山です。

P1060461

三保ノ松原と富士山

富士山右の松林の上にうっすらと見えます。

わかるかな~(^_^;)

P1060509

静岡から甲府に向かって見えました。

P1060515

雲のたなびきが気になりました(*^_^*)

P1060540

朝霧高原から見ました。

P1060550

朝霧高原に大勢のカメラマン

???

と思っていたら

月が・・・・・

P1060569

日も暮れて

落ち着いた富士山です。

朝から夕方まで色々な富士山を楽しめました。

自分の利き脳がわかるとストレスを減らす事ができます

◆ 人間には『聞き手』と同じように『利き脳』が存在するそうです。◆

  あなたの『利き手』は右手?左手?                           人間には『利き手』や『利き目』があるように、私たちの脳にも、思考特性の違いによる『利き脳』があるそうです。

『利き脳』とは、脳が“無意識に反応”する思考のクセなのだそうです。

みなさんも、ご飯を食べるのも忘れて〇〇をやった事はありませんか? 反対に〇〇に対して苦手意識が生じるため、やる気も起きなくなり、なかなか成果を上げる事が出来なくなったことありませんか?

子供に〇〇の通信教育を受けさせても、毎日コツコツと出来ない子がいます。毎日〇〇さんみたいにきちんと片付けが出来ない人もいます。計画を立てても最後まで出来ない人。など、皆さんそれぞれ悩みをお持ちの方がいらっしゃると思いますが、それらは、それぞれの思考特性に合っていないからなのです。

けっして出来ない人が怠けているわけではないのです。

また 「あの人とはなんか合わないのよね~」という対人関係も、思考特性の違いからです。

大切な事は、自分の思考特性にあった、「無理のないやり方」を見つける事です。

私も、これを知ってずいぶんストレスが減りました。(*^_^*)

でも、仕事上では、気の合った仲間だけでは良い物は出来ないそうです。(^_^;)

 

 

          

 

東京ビッグサイトで行われた、グリーンリモデルフェアに行ってきました

TOTO・DAIKEN・YKKAPの主催でグリーンリモデルフェア2013が東京ビッグサイトに行ってきました。

あまりの人の多さにビックリでした(*_*)

こんなイメージしやすい展示が沢山ありましたが、入口付近は人が多すぎて見学出来ませんでした。

多くの方が、熱心に見学されておりました。

窓緑化が出来るこんな物がありました。

隈研吾設計事務所設計の浅草文化観光センターです。

7階から見た浅草雷門と仲見世です。

浅草文化観光センター2階から1階を見ました。

浅草にある神谷バーでデンキブランを購入しました。

ランチはこちらで1時半過ぎになりました。

お腹空きすぎて、写真取り忘れてました。

結構品数ありました。

アカプリも3月30日よりまた低くなっておりました。

高速から見たスカイツリーです。

丁度舟も入り良い感じです。

知らないでは済まされない照明器具の適正交換時期!

住宅を新築してから照明器具は、壊れない限り取替える事はなかなか無いと思います。特に10年以上前の蛍光灯は、省エネタイプでない物が9割くらだそうです。

現在、蛍光灯よりさらに省エネなLED照明が出ています。最近自分の部屋の照明器具をP社のLED照明に変えてびっくり!

照明の色は、色温度の高い白色から色温度の低い赤みの色まで少しづつ好みの色に変化する事が出来たり、明るさも少しずつ変化させる事ができます。TVを見る時は、暗めに、本を読む時は明るくできます。

これまで使用してきた照明器具は、20年以上経っておりました。使用時間は少なくても安定器もランプソケットも劣化してきておりました。また 明るさも蛍光灯1本か2本使用するかくらいの省エネではありませんでした。

古いままの照明器具は、消費電力が大きく、故障する確率が高まり、快適性が損なわれます。

照明器具の交換目安は10年です。

今回自分の部屋の照明器具を交換して、本当にそうだな~と実感しました。

皆さんも、照明器具を変えて、ついでにインテリアも春らしいインテリアに変えられると、気分を一新出来ると思いますよ。

今年頂いた、社長の恩師素敵な年賀状!

p1050976

この年賀状は、社長の高校時代の恩師の絵です。ご自宅にも、素敵な絵が飾られております。安曇野の茶屋を描かれたようです。是非 行ってみたい風景です。

p1050979

これは社長の中学の時の恩師の絵です。素敵な絵なので絵の上に字が書かれているのが残念です。これは、どこを描かれたのでしょうか?恩師の方々は、とても素敵な絵を描かれるのです。が 教え子はというと残念ながら絵の才能は無かったようです。

寒い12月21日冬至の日、ゆず湯で体ポカポカ♨

今日はは、冬至の日です。

夕食は、山梨名物のカボチャのほうとうでした。

冷蔵庫の使いかけの野菜を色々入れて結構な量になりました。

一番食べる人がお出かけで、ずいぶん余ってしまった。

誰か食べに来ませんか?・・・などと思ってしまう。

p1050769

そして、お風呂はゆず湯!

ご近所さんから頂いたゆずはとても良い香りでした。

若い頃は、ゆずの香りってあまり好きではなかったのに、そんなに嫌でなくなったのは年のせい?????

などと思いつつ・・・久しぶりにブログ作成しています。

今年も残り10日ほど、右脳派の私は、いつもこの頃あわててしまう!

左脳派の人がうらやましい!