暮れから正月にかけて、体感ハウスで友人達と宴会を開いた社員の話です。
IHで唐揚やポテトフライをしたら、誰が揚げてもおいしく出来て友人達もびっくりしていたとの事です。
お正月我が家で唐揚を出したら、体感ハウスのIHで揚げた唐揚の方がおいしかったと言うのです。
我が家はガスです。
何でかな~?と言うので、IHは揚げる物を入れた時に下がった油の温度を、自動で素早く設定温度まで上げるからだよと言いました。
普段何もしない男の子が感じるくらいIHは、誰でも簡単においしく料理?が出来るのです。
TEL.055-233-8873
〒400-0032 山梨県甲府市中央5-2-6
暮れから正月にかけて、体感ハウスで友人達と宴会を開いた社員の話です。
IHで唐揚やポテトフライをしたら、誰が揚げてもおいしく出来て友人達もびっくりしていたとの事です。
お正月我が家で唐揚を出したら、体感ハウスのIHで揚げた唐揚の方がおいしかったと言うのです。
我が家はガスです。
何でかな~?と言うので、IHは揚げる物を入れた時に下がった油の温度を、自動で素早く設定温度まで上げるからだよと言いました。
普段何もしない男の子が感じるくらいIHは、誰でも簡単においしく料理?が出来るのです。
アピオ海鮮バイキングに行ってきました。総勢10人!
焼きサザエ?を一人で10ケ食べた人あり。
薄焼きのピザシンプルな味でおいしかったですよ。
ナンもカレーを付けて食べるとおいしかった。
おでんの大根味がしみこんでいました。
チャーハン・焼きそば・クリームスパゲッティ・オムライス・枝豆のスープ(ちょっと微妙)・お味噌汁・カレー・サラダ・ケーキ・海鮮サラダ・魚のポワレ・洋風鍋物・珈琲・紅茶・冷たい飲み物等ありました。
行った時間が、12時半過ぎていたので、出ていない物がたくさんあり、帰る頃にあ~あこれもあったのと思う状況でした。
会計 お一人様¥3,500円
たくさん食べられる若者でないともったいない気がするのは私だけでしょうか?
★ 元旦は、近所の甲斐奈神社に初参りしてきました。
去年まで、お抹茶を頂けたのですが、人が多くなった為か今年は昆布茶でした。お抹茶頂けなくて残念!
★ 毎年お正月にはラーメンスープを作っています。
子供達の友人が食べにきてくれます。
中には、婚約者を連れて来てくれた子もいました。
★ 昨日・今日と箱根駅伝を見ていました。
山梨学院大学往路3位、総合6位でした。
思っていたよりよかったのかな?
昨日は、5時から『年忘れ!日本の歌』でコテコテの昭和の歌と踊りを楽しみました。
9時半から紅白歌合戦の後半を見ました。万華鏡をイメージした小林幸子さんの衣装? Gacktさん上杉謙信?のかっこいい姿!フランス人形のような浜崎あゆみさん。歌唱力のある人達の歌に聞きほれました。結果は白組の勝ち!!!
本年もよろしく願い致します。